2017.09.15 カテゴリー : [001]展示場日記 

『Gログ完成!!』

皆様、こんにちは!

東愛知展示場 ホームナビゲーターの目黒です!!


9/2,3の土日に愛知県豊橋市で行われた
『Gログ完成見学会』前の様子です♪

お越しいただいたお客様、
ご厚意で見学させてくださったユーザー様、
誠にありがとうございました!

せっかくお電話をいただいたのに予約が埋まってしまい
ご見学ができなかったお客様、
少しではございますが、完成見学会前の様子を
是非ご覧いただければと思います☆


■■■ 詳細 ■■■

モデル:G-LOG
サイズ:セッカ K 【延:30.1坪】
色:ホワイトグレー

さぁ、入ってみましょう!!
お邪魔しまぁ~す!
DSC09692.JPGのサムネール画像

DSC09682.JPG



















































DSC09663.JPG
















<2階ロフトからNIDO>
「NIDO」・・・ニドとはイタリア語で「巣」を意味する。
Gログはベランダ部分をそう呼びます。

DSC09664.JPG





















<NIDO>
奥行2メートル、8.8畳の広々空間♪
あなたならここでどんな過ごし方をしますか?

DSC09675.JPGのサムネール画像
天窓最高ですね~☆
昼間は太陽の光をいっぱい取り入れて
夜は月の明かりに照らされて・・・

そんな夢のような暮らしを可能にしてくれる設計です♪

続いては外観です♪

DSC09691.JPG



<1階デッキ>

DSC09689.JPG























<デッキ部分の柱>
ログハウスは、ログハウス特有の「セトリング」と呼ばれる、乾燥による木材の収縮と
丸太の自重による沈み込み現象が竣工から2年程度の間に一度だけ起こります。
その沈み込みは3~5センチ!家が生きてるイメージですが、2年程度で落ち着くので
定期点検の際にメンテナンススタッフがこの柱部分のジャッキの高さを合わせてくれます♪

他にも階段下と窓・玄関ドアの上には、
同じくこのセトリングに対応する施工がされているのです☆

「ログハウス」ってほとんど自然の材料を使って作られているので
「家でもあり、生き物でもあるんだなぁ・・・」
なんて、実際に僕も初めて知った時に思いました。笑

DSC09690.JPG














<デッキ部分の柱>
劣化に対応するためにあらかじめ「背割り」という加工がされています☆

DSC09688.JPG













<デッキ下>
雑草が生えることによってデッキの板と板の隙間から
こんにちわをしてしまうケースがよくあるのですが、
このように防草シートを敷いた上に
砕石敷きをすることによって防ぐことが出来ます♪

DSC09683.JPG























<建物東側と北側>
あまり目にすることがない北側の顔は新鮮ですね~☆

DSC09635.JPGのサムネール画像

見学を終えより一層、Gログ欲しくなっちゃいました。笑


少しではありますが、Gログ完成見学会前の様子でした♪

実際にこれから暮らしをスタートされることで
更に家にも色合いが増していき、
世界に一つのおうちと暮らしぶりが生まれていくのでしょうね☆

ユーザー様、本当に本当にありがとうございました!
是非、今度は暮らしぶりインタビューさせていただきたいです☆

さようなら~!






DSC09693.JPG




























「......!!!?」

と思った方、

実はお隣様もBESSの家でした。笑


「BESS ...スゲー...」

率直な僕の感想です。笑


                 ‐終‐





PAGE TOP